塾長 三枝 修(さえぐさ おさむ)
慶應義塾大学法学部法律学科(偏差値73)卒業、早稲田、上智、横浜国大等にも、現役合格。前大和市議(2期連続8年間、文教厚生常任委員会など、各常任委員会委員長、副委員長等、多数歴任。議会会派代表。)。
行政書士。公立小学校(途中、父転勤のため転校)卒後、横浜国立 大学附属中学校、神奈川県立横浜翠嵐高等学校(偏差値71)出身卒業。
中学・高校・大学受験経験有り。
横浜生まれ育ち、地元大和市役所に、30年間、奉職。
特に、大和市教育委員会に長く在職。
大和市内(上和田、南林間、林間、大和東)に、39年間在住。
神奈川県の受験制度、教育を熟知。元弁論部。元硬式テニス部。
硬式テニスのコーチ資格も持つ。豊富な指導経験。これまで海外20カ国以上を旅行。武田二十四将の1人、三枝守友(三枝昌貞)の末裔。
家族 妻と、子ども2人一男一女(すでに独立、社会人)(特に、長男は、前座間市議会議員に、その当時、全国最年少の25才で初当選、新聞等に掲載された)
好きなスポーツ 硬式テニス(インストラクター)、スキー、ジョギング
趣味 読書(特に、実業家執筆の書籍)、映画鑑賞、音楽鑑賞、油絵、フルート演奏
尊敬する人物 父親、福沢諭吉、松下幸之助、井深大、盛田昭夫、江田実(元神奈川県議会議員)
座右の銘 「独立自尊」(慶應義塾創始者、福沢諭吉先生の、お言葉。慶應義塾では、先生は、福沢諭吉先生だけ。名誉教授であっても、「~君」、卒業生は「塾員」、在校生は、「塾生」と呼ぶ)
(意味は、「人に頼らず、自分の力だけで、事をなし、自己の人格・尊厳を保つこと」をいう。)
資格 行政書士、中学高校教員免許、ファイナンシャルプランナー他、32国家資格等。
教育はお子様にとって、一生の財産になります。全塾生を我が子と思い、熱血指導いたします!!
理系主任 あべ先生
こんにちは。明治大学理工学部の、理系主任講師あべと申します。
私が個別指導において大切にしている事は、『信頼』です。
塾生さん、保護者様から信頼していただける講師となれるよう、責任を持って指導させていただきます。
私自身、中学・高校と小さな個別指導塾に通い、大学受験の間まで数学を教わっていました。
大学に現役合格出来たのは、塾と先生のおかげだと感謝しています。
また、中学時代から、よく友達に、数学を教えてほしいと頼まれ、毎日のように、友達と一緒に勉強しながら、数学の勉強を教えてきました。
自らがこれまで長年教わってきた経験と教えてきた経験すべてを生かして、楽しく、わかりやすく、優しく教えるということをモットーに、日々頑張っています。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
(プライバシー保護等のため、顔は、割愛させていただいております。)
その他、東京工業大学など、優秀、経験豊富な講師陣が指導いたします。また、塾長以外、全員、女性専任講師。
(理系・文系・医歯薬系等)ただし、防犯の意味でも、武道に強い男性事務職員が、常駐しております。